七十二候 第九候
菜虫化蝶(なむしちょうとなる)
青虫が孵化して蝶になる
2021年3月15日~3月19日
********
菜虫とは、大根や蕪などの葉を
食べる青虫のことで
一般的には蝶の幼虫などを指します。
畑を荒らし
害虫と呼ばれ嫌われていた幼虫は
冬の時期にさなぎの姿となり
じっと寒さをこらえて越冬します。
そして春になり
暖かくなり始めると
1週間ほどで羽化します。
☆旬のメッセージ
この期間に
最も強いエネルギーを持つ旬のものは
開運活動に
欠かせないアイテムとなります。
(植物)
葉わさび
旬が短く手に入ったらラッキー!
よく見るわさびは
根っこをすりおろしたものです。
葉わさびは
同じ植物の葉と茎のことで
わさび菜とは違います。
かたばみ
家紋になるなど
親しまれれている花です。
(花言葉、母の優しさ・あなたを捨てない)
(魚)
青柳(貝)
「青柳」とは
「ばか貝」の貝殻を取り除き
むき身にした状態の呼称で
「あおやぎ」と読みます。
(動物)
やまとしじみ(蝶)
町なかで育つことができる蝶です。
(行事など)
十六団子
3月16日は
田の神様が山から降りてくるのを
団子でもてなします。
春のお彼岸
ぼた餅を食べると
先祖供養になると言われています。
春は牡丹の花にちなみ「ぼた餅」
秋は萩の花にちなみ「ぼた餅」
呼び名が変わります。
最後までお読みくださり
ありがとうございます。
私は建築屋で『こよみすと』です。
より良い住環境のアドバイス
そして、運気をお知らせし
欲しい運を手に入れるお手伝いをいたします。
ただ今
お申込みサイトを整備中です。
皆様に喜んでいただる様
準備しております。
この記事へのコメントはありません。