【今日も土用の丑の日】

今年は土用の丑の日は2回あります。
それが今日、82日!

 

土用の丑の日には昔も今も
「元気で夏を越せますように」
という願いが込められています。

 

平安時代から室町時代には
「めぐり」という水団(すいとん)
小豆ニンニクを食べていたそうです。

 

 

そして《きゅうり加持》という儀式があります。

水分豊富なきゅうりにあやかり
暑い夏を乗り切る為の祈願儀式。
きゅうりに厄災を封じ込めることで
無事に夏を過ごせるそうです。

 

きゅうり美味しく食べるのも良いですね !
せっかくなので
鰻をザクザク切ってきゅうりと三杯酢であえる
「うざく」などいかがでしょうか (^_−)−☆

 

 

鰻を食べる習慣は江戸時代から・・・

***
土用の丑の日うなぎの日
食すれば夏負けすることなし

***

日本初のコピーライティング

 

江戸時代のグルメマップ「江戸買い物独り案内」
に紹介されていた鰻

 

先日食べ損なった方・・・
先日も食べたけど、もう一度食べたい方・・・
今日も美味しく食べましょう (^-^)

 

 

最後までお読みくださりありがとうございます。
暦をもっと身近に・・・
季節の移り変わりを勉強してみませんか?
より良い穏やかな生活の為の学びです。

 

そして、吉方位!旅行!開運!
あなたの開運する旅の方角を調べご提案致します。

 

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP