【夏至のおまじない】
6月21日は夏至・・・
二十四節気の10番目
今年の夏至は新月と重なりますね。
北半球では、昼の時間が最も長く
夜の時間が最も短い日。
夏至の頃には日本そして世界で
色々な行事や風習があります。
日本で代表的なのは二見興玉神社の夏至祭
二見浦一帯は
伊勢参拝をする人々が心身を清める聖地。
夏至前後1ヶ月は夫婦岩の間から朝日が昇るそうです。
私もこの時期に訪れ、朝日を観たいです。
他にも各地にタコを食べる。
水無月という和菓子を食べる。
無花果田楽を食べる。
新小麦で焼き餅、団子、饅頭を作り神様に供えるなどの風習があります。
そして
面白いなぁ~と思った夏至のおまじない!
紫陽花を使った商売繁盛と金運アップのおまじない。
シルバーを使った恋のおまじない。
掃除をして悪縁を絶つおまじない。
ヒース(ハーブ)を使った美肌、幸運体質になるおまじない。
ラベンダー、カモミール、バーペインを使った心身を浄化するおまじない。
他にもたくさんあリますが、
おまじない=魔術
色々準備があり、思いが強くないとできそうにありません(^^;;
これは!できる!と思ったのは
夏至の日、ハナミズキの樹液をハンカチに垂らし、持ち歩けば願いが叶う。
でも、これも街路樹を傷つけるわけにはいかないので、
自宅にハナミズキの木がある方限定ですね (^-^)
最後までお読みくださりありがとうございます。
暦をもっと身近に・・・
季節の移り変わりを勉強してみませんか?
より良い穏やかな生活の為の学びです。
この記事へのコメントはありません。