二十四節気は立冬。
そして七十二候は
第五十七候
「金盞香(きんせんかさく)」
新暦11月17日~11月21日 頃
水仙の花が咲いて香る。
********
ここでいう「きんせんか」とは
春に咲くキク科の金盞花ではなく
水仙のことをさしています。
水仙は、生け花に似合った花で
桃山時代から用いられてきました。
つまり、生け花の創生期から
ずっと好まれてきた花です。
金盞は黄金の杯 (さかずき) のことで
6枚の花びらの真ん中に
黄色い冠のような副花冠をもつ水仙の異名です。
水仙の開花時期は
11月半ばから3月頃で
まだ雪の残る野山の斜面などに
白や黄色などの可憐な花を咲かせる
ことから「雪中花」という別名もあります。
水仙は上品な香りとその凛とした佇まいから
お正月の花や茶花としても人気ですが
実は強い毒性があることでも知られています。
水仙の学名は
「ナルキスス」「ナルシス」「ナルキッソス」
はギリシャ語で
「麻痺させる、無気力、昏睡、麻酔」
水仙の球根には
アルカロイドのナルシチンが含まれていて
それが麻酔状態を引き起こすというのです。
泉に映った自分の姿に恋焦がれ
見続けていたら
1本の花になってしまった
という少年の名前・・・
その花が水仙であり
ナルシストの語源です。
水仙の花言葉は
「神秘」というものもあり
漢名の由来は中国の故事に由来し
きれいな花の姿と芳香
水さえあれば仙人のように枯れないからというものです。
この時期の旬は
◯植物
蓮根(れんこん)
蓮根(れんこん)はその穴の形状から
「先を見通せる縁起物」といわれる。蓮の地下茎でもある。
山芋(やまいも)
山芋には
自然薯や大和芋長芋などがある。
その滋養から「山のうなぎ」といわれることもある。
水仙(すいせん)
水仙は香り高く
ギリシアの神話のナルシスの物語にも登場する。
(花言葉はうぬぼれ・自己愛・ナルシズム)
◯魚
甲烏賊(こういか)
◯動物
まひわ(鳥)
◯行事など
出雲大社の神在祭
旧暦十月の別名は神無月。
全国の神様が出雲に出かける。
最後までお読みくださり
ありがとうございます。
あなたは・・・
*****
金運、財運、家庭運、健康運
仕事運、ご縁、カリスマ性、チャンス
*****
何が欲しいですか?
吉方位への旅で
季節の旬を感じることで
その運を手に入れられます!!
暦、九星気学に基づいて
あなたにとっての最良の吉方位鑑定をいたします。
あなたの性格の特性、契約、起業、引越しの最良日もわかります。
*****
【こよみすとアドバイスシート2021】
予約受付中
・性格鑑定
社会的な性格と秘めている内側の性格が分かり
生きづらさが解消されます。
・相性診断
3名様まで相性診断
その方とのお付き合いのポイントをお伝えします。
・時の運気
2021年の毎月の運気、3年間の運気をお調べし
事を始める最適なタイミングが分かります。
・吉方位鑑定
引越し、海外旅行、国内旅行、日帰り旅行、散歩など
最良の方位が分かります。
・吉方位地図
ご自宅からの海外旅行から散歩まで
活用できる地図をお付けします。
*お渡しは11月末から順次行います。
*アドバイスシートお渡し後もアフターフォロー(3回)があります。
*スペシャル特典
『大人の女性のための、
まずは経済的に豊かになる5つルール』
作家アズ直子の書き下ろしをPDFにてプレゼント
料金
モニター価格 5,000円(税別)
(定価 20,000円)
この記事へのコメントはありません。