二十四節気は立冬になります。
暦の上ではこの日から冬が始まり
立春の前日までが冬の期間
『立』には
新しい季節になるという意味があり
立冬を含んだ
『立春』(りっしゅん)
『立夏』(りっか)
『立秋』(りっしゅう)を
『四立』(しりゅう)といいます。
『立冬補冬 補嘴空』
このことわざは中国のことわざで
立冬の時期はしっかりと
栄養補給をという意味です。
健康を保つために
体を温める栄養価の高い食物をとるのが良いとされています。
11月7日は
『いい鍋の日』とも言われるので
鍋料理もいいかもしれませんね。
********
そして七十二候は
第五十五候
『山茶始開(つばきはじめてひらく)』
新暦11月7日~11月11日 頃
サザンカが咲きはじめる
この時期の旬
◯植物
蜜柑(みかん)
山茶花(さざんか)
◯魚
牡蠣(かき)
平目(ひらめ)
◯行事など
・亥の子:
亥の月亥の日、亥の刻に
子どもが亥の子餅を食べると健康に育つといわれている。
・嵐山紅葉祭:
11月第二日曜日に京都で開催される。
********
山茶花(さざんか)は
昔からよく椿と混同される花ですが
種類としては別の花です。
(花言葉は困難に打ち勝つ・ひたむき・素直)
山茶花は秋から冬にかけて
咲き始め2月ごろには花が落ちます。
ツバキのように花ごとではなく
花びら1枚1枚落ちていき
またその香りもいいそうです。
蜜柑(みかん)
蜜のように甘い味がすることから
この名前がついたといわれます。
(花言葉は花嫁・清純・純潔)
この漢字の由来ですが
室町時代に
中国からミカンが伝わって来たとき
それまであった柑橘類とは違って甘かったそうです。
そして昔は
『ミッカン』と呼ばれていたものが
小さい『ッ』が省略されて
『ミカン』となったそうです。
最後までお読みくださり
ありがとうございます。
あなたは・・・
☆☆☆☆☆
金運、財運、家庭運、健康運
仕事運、ご縁、カリスマ性、チャンス
☆☆☆☆☆
何が欲しいですか?
吉方位への旅で
季節の旬を感じることで
その運を手に入れられます!!
暦、九星気学に基づいて
あなたにとっての最良の吉方位鑑定をいたします。
あなたの性格の特性、契約、起業、引越しの最良日もわかります。
*****
【こよみすとアドバイスシート2021】
予約受付中
・性格鑑定
社会的な性格と秘めている内側の性格が分かり
生きづらさが解消されます。
・相性診断
3名様まで相性診断
その方とのお付き合いのポイントをお伝えします。
・時の運気
2021年の毎月の運気、3年間の運気をお調べし
事を始める最適なタイミングが分かります。
・吉方位鑑定
引越し、海外旅行、国内旅行、日帰り旅行、散歩など
最良の方位が分かります。
・吉方位地図
ご自宅からの海外旅行から散歩まで
活用できる地図をお付けします。
*お渡しは11月末から順次行います。
*アドバイスシートお渡し後もアフターフォロー(3回)があります。
*スペシャル特典
『大人の女性のための、
まずは経済的に豊かになる5つルール』
作家アズ直子の書き下ろしをPDFにてプレゼント
料金
モニター価格 5,000円(税別)
(定価 20,000円)
この記事へのコメントはありません。