【寒露次候】〜菊花開(きくのはなひらく)〜

七十二候は第五十候
菊花開(きくのはなひらく)

 

 

菊の花が咲きはじめる 。

 

 

2022年10月13日〜10月17日  

 

 

七十二候(しちじゅうにこう)は
日本の1年を72等分し
約5日ごとに
移ろう細やかな季節です。

 

 

********

 

 

☆開運のメッセージ

 

 

この時期
旧暦9月9日の「重陽の節句」は
ちょうど菊の花の盛りの頃。
(今年は10月4日が旧暦9月9日)

 

 

別名「菊の節句」とも言われ
菊の花を浮かべた菊花酒を飲み
長寿と無病息災を願う風習がありました。

 

 

後鳥羽上皇は、殊の外
菊の花を好み
自らの印として愛用しました。

 

 

後の天皇が慣例として用いり
「菊紋」はやがて
天皇家の家紋になりました。

 

 

そして「菊の花」と言うと
「仏花」のイメージですが
これは西洋の「菊は墓参の花」という
習慣が日本に入ってきたためです。

 

 

そのため
病気見舞いに菊の花を贈ることは
日本でもタブーになりました。

 

 

☆旬のメッセージ

 

 

この期間に
最も強いエネルギーを持つ旬のものは
開運活動に
欠かせないアイテムとなります。

 

 

(植物) 

 

栗(くり)

栗はフルーツの中では堅果
(皮がかたく、種を食用とするフルーツ)
に分類され
一般にはナッツとされています。

 

とんぶり

栄養満点の「畑のキャビア」
収穫したほうき草の実の外皮をむき
乾燥させたものです。

 

菊(きく)

菊は秋を代表する花であり
菊の花の咲く時期の晴天を
「菊晴れ」といいます。
(花言葉は高貴・生命力・貞操など)

 

 

(魚)

 

はたはた

「ハタハタ」という名は
『鳴りとどろく雷。いかずち。』
を意味します。

「はたたがみ(霹靂神)」に
由来するとされます。

 

 

(行事など) 

 

神嘗祭

五穀豊穣に感謝して伊勢神宮で行われます。

 

 

七十二候をもとに
季節の旬、風物詩を楽しみ
自然の流れに沿って暮らせたら
心穏やかに心豊かになれそうです。

 

 

最後までお読みくださり
ありがとうございます。

 

辻佳子からお知らせです。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

頑張っているあなたを応援したい!

『アドバイスシート2023』
ご予約受付中

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

何もしないで
願っているだけでは
何も起こりません。

 

そうではなくて
頑張って、努力もしているのに
結果が出ないという方・・・

 

そんな方は
運気が悪いだけかもしれません。

 

吉方位への旅で
季節の旬を感じることで
その運を手に入れられます!!

 

もっと行動的に
もっと飛躍したいあなた!

 

運の掴み方をお教えします♡

 

そして
人間関係、各種契約、
起業、開業、引越し、旅行
2023年のあなたの運気を鑑定!

 

*****

 

【こよみすとアドバイスシート2023】

予約受付中

・性格鑑定
社会的な性格と秘めている内側の性格が分かり
これからの行動、目標への進み方が分かります。

・相性診断
3名様まで相性診断
その方とのお付き合いのポイントをお伝えします。

・時の運気
2023年の毎月の運気、3年間の運気をお調べし
事を始める最適なタイミングが分かります。

・吉方位鑑定
引越し、海外旅行、国内旅行、日帰り旅行、散歩など
最良の方位が分かります。

・吉方位地図
ご自宅からの海外旅行から散歩まで
活用できる地図をお付けします。

*お渡しは11月中旬から順次行います。
*アドバイスシートお渡し後もアフターフォロー(3回)があります。

 

料金
22,000円(税込)
 

⬇️お申込みはこちらから ⬇️

 

 

人気ブログランキングに参加しました。
ポチッ!と応援お願いします!
     ⬇️        ⬇️

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP