【寒露末候】〜蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)〜

七十二候は第五十一候
蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)

 

 

キリギリスが戸口で鳴く頃です。

 

 

2022年10月18日〜10月22日 

 

 

七十二候(しちじゅうにこう)は
日本の1年を72等分し
約5日ごとに
移ろう細やかな季節です。

 

 

********

 

 

☆開運のメッセージ

 

 

下手虫のちょんちょん機をおりにけり
〜 一茶 〜

 

 

キリギリスは
機織はたおり虫といいます。

 

 

ギーッと鳴いて
一息ついてチョンと鳴きます。
一茶の句は
まさにこれを巧みに詠みました。

 

 

けれども平安時代に
きりぎりすと言われたものは
「つづれさせこおろぎ」の
ことらしいです。

 

 

そしてイソップ寓話の
「アリとキリギリス」

 

 

夏に音楽を楽しんでばかりいる
キリギリスと
食べ物を一生懸命にたくわえる
アリの物語です。

 

 

元は 『アリとセミ』だったそうです。

 

 

セミはヨーロッパでは
あまりなじみが無い昆虫で
『アリとキリギリス』に改編され
それが日本に伝わったそうです。

 

 

☆旬のメッセージ

 

 

この期間に
最も強いエネルギーを持つ旬のものは
開運活動に
欠かせないアイテムとなります。

 

 

(植物)

 

柿(かき)

「柿が赤くなれば医者が青くなる」
というように柿は栄養豊富で
健康に良いといわれています。

ビタミンAとCが豊富で
ビタミンCは柿1個で一日の
必要量をほぼまかなえるくらい
含んでいるそうです。

(花言葉は自然美・恩恵・恵み・広大な自然の中で私を永遠に眠らせて)

 

 

(魚)

 

鯖(さば)

『鯖をよむ』
魚市で鯖を数えるときに
わざと急いでその数を
ごまかしたことから!

実際より
多く言ったり少なく言ったりして
数をごまかすことです。

 

 

(動物) 

 

真鶴(まなづる)

越冬地は里地に飛来し
主に水田で
落穂や草の種子や根茎
小動物を食べます。

 

きりぎりす

*開運のメッセージに
キリギリスのことを書いています。

 

 

(行事など) 

 

鞍馬の火祭

京都の由岐神社で行われます。

 

 

七十二候をもとに
季節の旬、風物詩を楽しみ
自然の流れに沿って暮らせたら
心穏やかに心豊かになれそうです。

 

 

最後までお読みくださり
ありがとうございます。

 

辻佳子からお知らせです。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

頑張っているあなたを応援したい!

『アドバイスシート2023』
ご予約受付中

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

何もしないで
願っているだけでは
何も起こりません。

 

そうではなくて
頑張って、努力もしているのに
結果が出ないという方・・・

 

そんな方は
運気が悪いだけかもしれません。

 

吉方位への旅で
季節の旬を感じることで
その運を手に入れられます!!

 

もっと行動的に
もっと飛躍したいあなた!

 

運の掴み方をお教えします♡

 

そして
人間関係、各種契約、
起業、開業、引越し、旅行
2023年のあなたの運気を鑑定!

 

*****

 

【こよみすとアドバイスシート2023】

予約受付中

・性格鑑定
社会的な性格と秘めている内側の性格が分かり
これからの行動、目標への進み方が分かります。

・相性診断
3名様まで相性診断
その方とのお付き合いのポイントをお伝えします。

・時の運気
2023年の毎月の運気、3年間の運気をお調べし
事を始める最適なタイミングが分かります。

・吉方位鑑定
引越し、海外旅行、国内旅行、日帰り旅行、散歩など
最良の方位が分かります。

・吉方位地図
ご自宅からの海外旅行から散歩まで
活用できる地図をお付けします。

*お渡しは11月中旬から順次行います。
*アドバイスシートお渡し後もアフターフォロー(3回)があります。

 

料金
22,000円(税込)
 

⬇️お申込みはこちらから ⬇️

 

 

人気ブログランキングに参加しました。
ポチッ!と応援お願いします!
     ⬇️        ⬇️

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP