二十四節気は《穀雨》
《穀雨》は
「種まきや田植えの時期に降る雨」
とされています。
この時期の雨は
「百殻春雨(ひゃくこくはるさめ)」
とも呼ばれており
あらゆる穀物を潤し育てる
恵の雨と考えられてきました。
*********
七十二候は第十六候
葭始生(あしはじめてしょうず)
水辺の葦が芽を出し始める頃
2022年4月20日~4月24日
七十二候(しちじゅうにこう)
移ろう細やかな季節・・・
約5日ごとの自然の変化を知ることで
きめ細かな季節の移り変わりを
感じることができます。
*********
☆開運のメッセージ
「春眠暁を覚えず」
長い冬を終え
朝の訪れが早まるといわれるのは
この時期のこと。
葭は、「葦 / 蘆」とも書き
また「悪(あ)し」に通じることから
「善(よ)し」とも読まれます。
これは
日本独自の言霊思想に基づく
忌み言葉のひとつです。
葦の茎は
竹同様に中が空洞なので、
軽くて丈夫です。
葦簀 (よしず) や葦笛 (あしぶえ)
茅葺き民家の屋根材などとして
古くから様々な形で利用され
人々の暮らしに身近な植物でした。
☆旬のメッセージ
この期間に
最も強いエネルギーを持つ旬のものは
開運活動に
欠かせないアイテムとなります。
(植物)
新ごぼう
新ごぼうは別名「夏ごぼう」
とも呼ばれていて
完全に成長しきる前に若採りするので
柔らかくアクが少ないのが特徴です。
(花言葉は私に触れないで・いじめないで・人格者・用心)
チューリップ
花も葉もシンプルで美しく
世界中で人気のある球根植物です。
(花言葉は思いやり・名誉・正直など)
葦牙(あしかび)
葦牙は葦の新芽のことです。
春に芽吹く葦の若芽は
尖っていてまるで牙のように
見えることから
「葦牙(あしかび)」といわれます。
春の季語として俳句の世界では
親しまれています。
葦の角(あしのつの)
葦の錐(あしのきり)とも呼ばれます。
(花言葉は深い愛情・従順・不謹慎など)
(魚)
鯵(あじ)
「味がいい」から「あじ」。
「鰺」の文字は「参」が旧暦の3月
太陽暦の5月にあたり
この頃がアジの旬だからです。
季節の変化を感じ
旬を味わい
豊かな毎日をお過ごしください ^_^
最後までお読みくださり
ありがとうございます(^○^)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
頑張っているあなたを応援したい!
『アドバイスシート2022』
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
何もしないで
願っているだけでは
何も起こりません。
年が明けて
あなたはどんな感じですか?
思ったように動けない!
思ったように結果が出ない!
新年の思いはどこかへ・・・
そんなあなた♡
まだまだ大丈夫です(^○^)
暦的には立春から新年です。
うまくスタートが切れなかった方
4月からの新年度のスタートに
切り替えませんか?
もっと行動的に
もっと飛躍したいあなた!
吉方位への旅で
季節の旬を感じることで
その運を手に入れられます!!
人間関係、各種契約、
起業、開業、引越し、旅行
2022年のあなたの運気を鑑定します!
*****
【こよみすとアドバイスシート2022】
絶賛鑑定中!!
・性格鑑定
社会的な性格と秘めている内側の性格が分かり
これからの行動、目標への進み方が分かります。
・相性診断
3名様まで相性診断
その方とのお付き合いのポイントをお伝えします。
・時の運気
2022年の毎月の運気、3年間の運気をお調べし
事を始める最適なタイミングが分かります。
・吉方位鑑定
引越し、海外旅行、国内旅行、日帰り旅行、散歩など
最良の方位が分かります。
・吉方位地図
ご自宅からの海外旅行から散歩まで
活用できる地図をお付けします。
*お渡しはお申込順に順次行います。
*アドバイスシートお渡し後もアフターフォロー(3回)があります。
料金
モニター価格 5,500円(税込)
(定価 22,000円)
人気ブログランキングに参加しました。
ポチッ!と応援お願いします!
⬇️ ⬇️
この記事へのコメントはありません。