【暦の詠】〜幸福の日〜

《幸福の日》

 

 

幸福とは
心が満ち足りていること。
不平や不満がなく、楽しいこと。

 

 

5月29日は幸福の日です。
こ(5)うふ(2)く(9)

 

 

人間は古来から
幸福になるための方法に
深い関心を寄せてきました。

 

 

幸福の定義は難しいですよね!

 

 

哲学者アリストテレスは
「幸福は最高の善」と言っています。

 

 

人は何かの目的を達成するためには
必ず何かをする。
そして、その何かの目的は
さらに上位の目的につながっている。
その究極の目的が
「幸福」であるという考え方です。

 

 

う〜〜〜〜ん (^◇^;)
難しい・・・

 

 

無いものを見て不幸というのか
有るものを見て幸福というのか

 

 

全く同じ状況でも人によって
見方、感じ方は違いますよね・・・

 

 

マウントを取って
自分が一番と思って有頂天になり
幸せ自慢・・・

 

 

これは痛々しい・・・

 

 

お金があれば幸せ?
結婚出来たら幸せ?
子供が出来たら幸せ?
家を持てたら幸せ?

 

 

人によって幸福の定義は違います。

 

 

私が思う幸福は
『私は私』『人は人』って
心から思えたら幸せだと考えます。

 

 

どうしても人と比べてしまう
その心!
邪念が幸福の敵だと思います。
それがなくなったら

 

 

どんなに穏やかになれることだろうと
日々思っています。

 

 

しかし・・・
負けたくない!頑張ろう!の
気持ちがないと前に進めないし

 

 

やっぱり、このテーマは
難しいです (^_^;)

そして
ある方が幸せは2種類ある!
と仰っていました。

 

 

『気づく』幸せと
『築く』幸せ

 

 

幸せを感じる心があり
日常の些細なこと一つに喜びを見出す
幸せは「なるもの」ではなく
『気づく』もの・・・

 

 

何かを成し遂げて得られる
「成功」と表現することもできる
『築く』幸せ・・・

 

 

あなたにとっての幸福とは
なんでしょうか?

 

 

最後までお読みくださり
ありがとうございます(^○^)

 

 

 

 

人気ブログランキングに参加しました。
ポチッ!と応援お願いします!
     ⬇️        ⬇️

 

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP