【明日は立秋】

明日は「立秋」です。

 

『秋の気配が立つ』という意味で「立秋」
明日からの暑さは『残暑』なので
『暑中見舞い』でなく『残暑見舞い』になります。

 

 

とはいってもこれからが暑さMAX
マスク日焼け、熱中症に気をつけなくては・・・

 

 

それでも夏の太平洋高気圧が弱まると
低気圧が日本を通過するようになり
入道雲からいわし雲、うろこ雲と呼ばれる
秋の雲が少しずつ見えるようになってきます。

 

 

そして
『秋の野に咲きたる花を指折りかき数ふれば七種の花』
万葉集にも詠まれている『秋の七草』・・・
秋の始まりを告げる花々の季節です。

 

秋の七草は見て楽しむもの・・・
古来、秋の花が咲く野を『花野』といい
多くの歌人が『花野』を訪れ、歌を詠み
季節の風流を楽しんだそうです。

 

また、『秋の七草』にはそれぞれ薬効があり
かつては療法としても用いられたそうです。

 


萩(はぎ)尾花(すすき)葛(くず)
撫子(なでしこ)女郎花(おみなえし)
藤袴(ふじばかま)桔梗(ききょう)
*万葉集では桔梗でなく朝顔と詠まれていますが
現在では桔梗であるとするのが定説になっています。

 

 

まだまだ暑く、秋と言われても・・・ですが (^^;;
まだまだスイカやそうめんが美味しいですが (^^;;
秋の味覚を想像してみましょう。

 

新米、サンマにカツオ、栗にサツマイモ
柿に梨にぶどう、そして松茸!!!!!
味覚の秋が楽しみです♪( ´▽`)

 

 

最後までお読みくださりありがとうございます。
暦をもっと身近に・・・
季節の移り変わりを勉強してみませんか?
より良い穏やかな生活の為の学びです。

 

そして、吉方位!旅行!開運!
あなたの開運する旅の方角を調べご提案致します。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP