【暦日和】〜花火の日〜

花火は供養の一つです。

 

5月28日は花火の日。

 

江戸時代(1733年)のこの日
隅田川で花火が打ち上げられました!

 

水神祭りの川開き・・・
慰霊を兼ねた花火が打ち上げられ
これが「両国川開きの花火」

 

「隅田川花火大会」の前身です。

 

この年は徳川吉宗の治世で
全国的に凶作に見舞われ
大飢饉になったうえ
コロリ(コレラ)が大流行!

 

多くの死者が出ました。

 

この犠牲者の慰霊を兼ねて
打ち上げられた花火は、やがて
庶民の楽しみとして定着しました。

 

『東京三大花火大会』は
・隅田川花火大会
・神宮外苑花火大会
・東京湾大華火祭

 

『日本三大花火大会』は
・秋田県大仙市の
 全国花火競技大会(大曲の花火)
・茨城県土浦市の
 土浦全国花火競技大会
・新潟県長岡市の
 長岡まつり大花火大会

 

素晴らしい花火大会がありますが
コロナ禍で
昨年も今年も花火大会は中止・・・

 

私ごとですが
昨年も今年も
長岡の花火を観に行く予定でした。

 

来年こそは!
大きな夜空を見上げ
花火を楽しみたいと思っています。

 

 

最後までお読みくださり
ありがとうございます。

 

建築会社社長の私・・・
その建築のスキル
九星気学、風水を合わせて
より良い住環境
穏やかな生活を目指しています。

 

そして、それは
私自身にだけでなく
皆さんに提供もしています (^O^)/

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP