【ハウスケア】〜夏の神様と湿気〜

梅雨も明け夏本番!
我が家から見える青空も眩しいです。

 

その夏に
神様がいるのをご存知ですか?
神様は四季それぞれにいます。

 

春の女神 佐保姫(さおひめ)
夏の女神 筒姫(つつひめ)
秋の女神 竜田姫(たつたひめ)
冬の女神 宇津田姫(うつたひめ)

*他の説もあります。

 

四柱の神様は神社にて祀られる事や
神話に登場することは
ほとんどありません。

 

しかし
神道は山や風、水や火など

あらゆる自然に
神様が
宿っていると考えます。

 

筒姫は夏の季節
天高く照る太陽を神格化した神様です。

 

その暑い夏!

爽やかな地域もありますが・・・
基本は湿度高めで湿気が多い季節。

 

湿気は家の大敵です >_<
湿気とは空気中や建材中に
気体あるいは液体の形で存在する
水分のことです。

 

メンテナンスを怠り
放っておくと結露が生じます。
結露は冬だけではありません(^^;;

 

そして
それがカビの原因にもなります。

 

本来日本の住宅は
柱と梁の軸組で組み立てられ
風通しもよく
湿度も逃げやすい作りです。

 

20世紀後半以降
日本の気候とは相性の良くない
鉄筋とコンクリートの家が
多くなりました。

 

マンションは機密性が高く
換気量が減少しています。

 

木造住宅も油断していると壁の中
床下などで結露が起きると
カビだけでなく木を腐らせて
構造材自体を
腐食させてしまうこともあります。

 

対策は
通気性をよくすることです。
窓を開け
風通しをよくしてください。

 

しかし、窓の開けっ放しは
雨も降りますし
防犯上も心配ですし
エアコンの冷房効率も下がる

 

雨が降れば室内に洗濯物・・・
家の中の湿気は増えるばかり・・・

 

除湿機を使い、扇風機を回し
換気扇を回すのも有効です。

 

そして、出来る時は
窓や玄関を開け換気しましょう。

 

 

最後までお読みくださり
ありがとうございます。

 

建築会社社長の私・・・
その建築のスキル
九星気学、風水を合わせて
より良い住環境
穏やかな生活を目指しています。

 

そして、それは
私自身にだけでなく
皆さんに提供もしています (^O^)/

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP